
【重要】電話回線の不具合について
代替電話番号は
070-5507-2695
です
10 時間前

Webサイトをリニューアルしました
より見やすく刷新しました。
今後は情報発信にも注力してまいります。
4月1日
プレシオは、大阪府東大阪市荒本北に位置する近代的な介護老人保健施設です。近鉄「布施」駅から徒歩約4分という好立地にあり、ご家族様の面会や通所リハビリのご利用にも大変便利です。比較的新しい施設でありながら病床数が多く、より多くの方 に質の高いケアをご提供できることが大きな特長となっています。
2015年3月15日の新築オープン以来、地域の高齢者の皆様に寄り添い、安心と快適さを提供し続けています。
新着情報
◯・・・13:00〜16:00
△・・・15:00〜16:00
※新型コロナウイルスにより制限しておりました面会ですが、
現在は1Fロビーにて行っております。事前ご予約制としております。
1
充 実のリハビリテーション設備
筋力トレーニングマシーンやメドマー(下腿浮腫・むくみ対策機器)などを完備し、専門のリハビリスタッフが安全に配慮したリハビリプログラムを実施します。
集団体操や個別リハビリなど、利用者様に合わせた多様なプログラムでADL(日常生活動作)の維持・向上を支援いたします。
2
個別化されたケア
ご利用者様・ご家族様のご意向をもとに目標を設定し、リハビリやケアプランを作成いたします。
「お一人おひとりに寄り添う」姿勢を大切にし、安心感と温かみのあるサポートを心がけています。
3
医療連携
同法人の診療所や専門医(脳神経外科・整形外科・内科)との連携により、入所者様の安全・健康を第一に考えた医療体制を確保しています。
必要に応じてレントゲンやMRIなどの検査を迅速に行える環境を整えております。
24時間看護師が常駐しており、夜間や緊急時でも柔軟に対応可能です。
4
快適な生活サポート①
衣類やタオルなどのリースサービスを導入し、ご家族様の洗濯のご負担を軽減します。
5
快適な生活サポート②
月1回の移動美容室でお洒落もお楽しみいただけます。
6
快適な生活サポート③
様々な病態に合わせた食形態に対応いたします。
アレルギーにも対応可(肉禁、魚禁 、卵禁対応可)
機械浴、リフト浴完備で寝たきりの方も安心して入浴可能
7
安全性への配慮
エレベーターにはロック機能を設置し、徘徊の心配がある方も安心してご利用いただけます。
セキュリティシステムも完備しています
8
予防接種
インフルエンザの季節(10月~1月)には施設内で予防接種が可能
9
アクセスと利便性
JR近鉄奈良線 布施駅から徒歩4分
駐車場完備
多様なサービス
入所サービス、通所リハビリテーシ ョン(デイケア)など、多様なニーズに合わせたサービスを提供しています。
車椅子やストレッチャー対応の送迎サービスもあり、通所利用者様の負担を軽減します。
明るく親しみやすいスタッフが多く、利用者様・ご家族様とも気軽に話し合える雰囲気を大切にしています。
介護老人保健施設プレシオ
〒577-0056
東大阪市長堂3丁目2-11
電話番号:06-4308-0050
【駐車場】2台(事前に連絡いただければ確保いたします)
近鉄布施駅より徒歩4分
施設の雰囲気やリハビリ・ケア内容など、実際にご確認いただけますよう、随時ご見学を受付中です。
面会は予約制で実施しており、オンライン面会も可能な場合がございます。詳しくはお電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
電話番号
06-4308-0050
受付時間
9:00~17:30(平日のみ)
リハビリスタッフによる専門的なリハビリテーションを受けられるサービスです
リハビリスタッフPT、STによる1対1の機能訓練、管理栄養士による個別栄養管理。
利用者様の生活環境や習慣にあった目標を設定して機能訓練等を提供致します。
写真
当施設の入浴リフトは座位姿勢のまま、安心・安全に入浴していただける設備です。
写真
多種多様な体操で楽しく体を動かし、心身の機能改善・向上・活性化を図ります。(みんなの体操、リハビリ体操、棒体操、健康体操、リラクゼーション体操、肩こり体操など)
写真
利用者様のお食事は、病状や嚥下状態に合わせたものです。毎月、行事食を取り入れるなど、日々工夫を凝らしています。管理栄養士が常時観察し、献立を作成しています。
写真
写真
1
送迎車によるお迎え
写真
2
到着後、バイタルチェック・
脈数・血圧・体温
写真
3
集団体操
写真
4
レクリエーション
(ゲーム・頭の体操など)
写真
1
昼食
写真
2
入浴
(一般浴・機械浴・特別浴)
写真
3
おやつ
写真
4
レクリエーション
(カラオケ/クイズ/合唱など)
写真
5
集団体操
写真
6
送迎車にて帰宅
事業所名
介護老人保健施設 プレシオ
所在地
〒577-0056 大阪府東大阪市長堂3丁目2−11
連絡先
TEL:06-4308-0050/FAX:06-4308-0111
(緊急時を除き、営業時間内にお願いします。)
営業時間
午前9時~午後5時30分
施設長
藤田 峻作
開設日
平成27年3月15日
運営法人
医療法人 真和会
通所リハビリ
20名
併設サービス
診療所、訪問リハビリテーション、訪問介護 など(該当する場合)
スタッフ体制
看護師常駐(24時間対応)、リハビリスタッフ、介護スタッフなど
定員
入所100名(ショートステイ可)
空床数
28
床
2025年4月18日
更新
所定疾患治療の実施状況